top of page

日々の想い Vol.6

The way he looks vol.6


こんにちは、塩沼亮潤です。


2月も後半となり、だんだんと1日の明るい時間も長くなってきましたね。


実は私、冬が大嫌いだったんです。笑

畑仕事などアウトドアなことが好きなので、外で活動できない冬があまり好きではありませんでした。


それが、この秋保に住むようになってから、冬もいいなと思うように。というより、ぜんぶの季節が好きになったんですね。慈眼寺では、ある日突然、ものすごい西風とともに雪が降ってきて、あぁ今日から冬だとわかったり、節分を過ぎると空気がガラッと春の匂いに変わったり。四季の変わり目がハッキリしているんです。


特に冬というのは、暖炉があり、囲炉裏があり、火を囲むとみんなの一体感が出てきて、心まであたたかくなってくる。昔から、夜になるとみんなで火を囲んで暮らしていましたから、どこか我々のDNAの中に刻まれているものがあるのかもしれませんね。


もちろん大変なこともあります。雪が積もった日には、朝2時間かけて職員総動員で雪かきです。ただ、それが苦になったり嫌だなと思ったことがないのは、修行道場で今の敷地の何倍も広い場所を掃除したり雪かきしたりしていたからでしょう。たくさんの苦労をしてくると、ちょっとした苦労はそんなに苦労じゃなくなるのかもしれません。


おもしろいなと思うのは、慈眼寺に植えてあるドウダンツツジです。雪が積もって90度以上枝が曲がってしまっても、春になるとピンと戻っているんです。ふつうの木ですと、雪が積もったり負荷がかかったりすると枝がポキっと折れてしまうんですが、ドウダンツツジだけは見事に戻ります。


自分もどんなに重しがかかっても、折れずにまた春になるとパッと真っ直ぐに上をむいていこうと。そういう生きる姿勢をドウダンツツジから冬の間、毎年学んでいます。


慈眼寺に積もった雪も、間もなくすっかり溶けるでしょう。

もうすぐ春がやってきます。



Hello, this is Ryojun Shionuma.


At the end of February, the bright hours of the day are getting longer and longer.


Actually, I hated winter. Lol

I like the outdoors, such as field work, so I didn't really like winter when I couldn't work outside.


After I started living in Akiho, I hope winter will be good. Rather, I like all the seasons. At Jigenji, one day suddenly it snowed with a tremendous westerly wind, and I knew it was winter from today, and after the Setsubun, the air suddenly changed to the smell of spring. The transition of the four seasons is clear.


Especially in winter, there is a fireplace, a hearth, and when you surround the fire, everyone feels a sense of unity and warms your heart. Since ancient times, we all lived around the fire at night, so there may be something in our DNA that is engraved.


Of course, it can be difficult. On snowy days, all staff members spend two hours in the morning shoveling snow. However, the reason I didn't find it bothersome or unpleasant was probably because I was cleaning and shoveling snow at the training dojo, which was many times larger than the current site. If you have a lot of hardships, a little hardship may not be so hard.


What I find interesting is the Japanese enkianthus planted at Jigenji Temple. Even if the snow piles up and the branches bend more than 90 degrees, they will come back to normal in the spring. In a normal tree, the branches will snap when snow is piled up or a load is applied, but only Japanese enkianthus returns wonderfully.


No matter how heavy I am, I will not break and when spring comes again, I will try to peel straight up. I learn that kind of living attitude every year from Japanese enkianthus during the winter.


The snow on Jigenji will soon melt completely.

Spring is coming soon.






bottom of page